2014年02月09日
3歳児育児
今日も寒いですね。
我が家も節電と暖房をつけない日が続きましたが・・
やっぱりこの寒さでは無理でした・・・。
息子と娘、肌の乾燥で悩まされているのでできるだけ
エアコンに頼りたくないのですが…
なかなか難しいです。
今は息子と娘の育児に追われています。
将来は自分が好きなことをしてご飯をたべていけるようにしてもらうために
あれこれと頭を使って、親子で成長していこうと試行錯誤中です。
3歳になった息子。
今まで下も生まれて全然かまってあげられなかったのがあり
少し後悔をしています。
だからこそ息子との時間はとっても大事。
今は息子とプリントをやってみたり、
読み聞かせをしてみたりといろんなことをして
遊ぶ時間を1時間だけ作っています。
というのも仕事をしている私。この息子との1時間って
本当に本当に貴重です。
だからこそあれこれとやってあげられることをしておこうと
決めています。
1時間って本当に早いです。
あんまりできないこともありますが、それは遊びの延長で。
ありってことで。いっぱい語りかけて、息子も娘も
充実の時間を過ごすことができたらいいなぁって
思います。
我が家も節電と暖房をつけない日が続きましたが・・
やっぱりこの寒さでは無理でした・・・。
息子と娘、肌の乾燥で悩まされているのでできるだけ
エアコンに頼りたくないのですが…
なかなか難しいです。
今は息子と娘の育児に追われています。
将来は自分が好きなことをしてご飯をたべていけるようにしてもらうために
あれこれと頭を使って、親子で成長していこうと試行錯誤中です。
3歳になった息子。
今まで下も生まれて全然かまってあげられなかったのがあり
少し後悔をしています。
だからこそ息子との時間はとっても大事。
今は息子とプリントをやってみたり、
読み聞かせをしてみたりといろんなことをして
遊ぶ時間を1時間だけ作っています。
というのも仕事をしている私。この息子との1時間って
本当に本当に貴重です。
だからこそあれこれとやってあげられることをしておこうと
決めています。
1時間って本当に早いです。
あんまりできないこともありますが、それは遊びの延長で。
ありってことで。いっぱい語りかけて、息子も娘も
充実の時間を過ごすことができたらいいなぁって
思います。
Posted by らぶ♥にいがた at
21:19
│Comments(0)